一生に一度の成人式を、“一生の思い出”にしよう

スマホが普及して、誰でもかんたんに写真を撮影できるようになった現代。でも「スマホでは撮り慣れてしまって特別感がない」と感じている人も多いはず。とはいえ、プロに頼んで写真館で撮影するとなると、ハードルが高いと感じるかも……!
そんな方のために、「気軽」に「短時間」で「プロに撮ってもらったような」写真を自分で撮影できるのが、セルフ写真館「WONDER PHOTO STUDIO」です。
セルフ写真館「WONDER PHOTO STUDIO」とは?
セルフ写真館「WONDER PHOTO STUDIO」
東京・表参道にあるセルフ写真館「WONDER PHOTO STUDIO」(ワンダーフォトスタジオ)は、富士フイルムの直営店「WONDER PHOTO SHOP」内にあるスタジオです。(表参道駅から徒歩4分)
事前予約も電話で受け付けており、空いていれば当日飛び込みでの撮影もOKです。
撮影の流れ
当日は、受付スタッフに声をかけ、すぐに撮影を開始できます。富士フイルムならでの高画質のカメラやプロカメラマンが使用している照明機器など、普段は使えないような機材が用意されています。
撮影準備が整ったら、10分間の撮影がスタート。プライベート空間でレリーズを使って好きなタイミングでシャッターを切り放題。撮影中はPC画面でデータを確認できる上に、時間内なら何枚でも撮れるので、お気に入りの写真が撮影できること間違いなし。


また、スタジオには撮影を盛りあげるためグッズやお花などが用意されているので、それを使って撮影することも、自分で持ち込んだ小道具を使って撮影することも可能。工夫次第でオリジナリティ溢れる写真を撮影できますよ。セルフ撮影だから、カメラに思い切り近づいてみたり、友達とハグしてみたり。照れずに楽しく撮影できるはず。
当日撮影データは「WONDER PHOTO SHOP」公式LINEを友達登録することですべて受け取ることができます。

料金(お得な学割や特典も!)
料金は1グループ3,000円(税込)で、プライベートな空間で10分間撮り放題。また、誕生月の人がいれば「誕生日割」で50%オフ、学生なら「学割(※1)」でいつでも10%オフでお得です。
さらに、セルフ写真館を体験いただいた方には、お好きな写真を手のひらサイズのかわいいハーフサイズプリントで5枚もらえるうれしい特典付きです。
【「WONDER PHOTO STUDIO」の特徴】
①好アクセス
②予約も楽々
③本格的な撮影機材
④お手ごろ価格(学生はいつでもおトク)
⑤人目が気にならない
⑥楽々スマホ転送(撮影後はすぐにスマホなどへ画像をダウンロード可能)
(※1)「学割」:学生証をお持ちください。
友だちと盛り上がったり、感謝の気持ちを伝えたり!成人式の写真をたのしむプリントサービス

写真は撮っておしまいではなく、プリントしてカタチに残すのがおすすめ!写真をプリントすれば、友達とメッセージを書きあってスマホケースに挟んで持ち歩いたり、親や祖父母にプレゼントして感謝の気持ちを伝えたり、楽しみ方と可能性がグッと広がるんです。
そこで、誰でもかんたんにプリントを楽しめるサービスを、成人を迎えたモデルのお二人が体験!「(セルフ写真館での撮影は)最初は緊張したけど、後半ノリノリになってきて楽しかったです」と笑顔で話すお二人に、データプリントを試してもらいました。
友達とお気に入りの写真に楽しくペイント!【ハーフサイズプリント】

友達とお気に入りの一枚を気軽に残したい方におすすめなのが「ハーフサイズプリント」。トレーディングカードとほぼ同じ、手のひらサイズの小さな写真プリントです。スマホケースに入れてみたり、部屋の壁に貼ってみたりとアレンジアイデアが盛りだくさん!
楽しく撮影したデータを「ハーフサイズプリント」におさめると、特別感が溢れます。さらに、ポスカを使って自分好みにデコレーションしたり、友だちとお互いにメッセージを書き込んだりすれば、成人の日が忘れられない思い出になるはず。
また、写真の雰囲気にあわせて「フチ」を選ぶことができ、「フチあり」「フチなし」にくわえて、文字を書くスペースを残せる「下フチ」も用意。お二人は、トレーディングカード感を楽しみつつも、華やかな振袖が映える「フチあり」をチョイス。

スタジオのポスカを使ってデコレーションを楽しんだお二人は、「トレカサイズなので、スマホケースに挟んで持ち歩きたいです。スケジュール帳とかに挟むのも良さそう!」「撮った写真をプリントする機会はあまりないのですが、写真が手元にあると愛着も湧くし、特別感があって大切にしたいなって思いました」と、活用アイデアについて話してくれました。

普段言えない「ありがとう」を伝えるために!【FUJICOLOR フォトフィーユ】

「FUJICOLOR フォトフィーユ」(以下、フォトフィーユ)は、より気軽に写真を飾ることが楽しめる自立型写真台紙サービス。プリントしたい写真を選ぶだけで、プレゼントにもぴったりな写真台紙をかんたんに作れます。セルフ撮影中にソロショットも撮影しておいて、家族にプレゼントしたら喜ばれること間違いなし!
また、データさえ持っていけば別日に撮影した写真も使用できるので、幼少期の写真や思い出写真を片面にレイアウトすれば、1冊に成人までの思い出をぎゅっと詰め込むことができますよ。

さらに、フォトフィーユは表紙がクラフト素材になっているので、メッセージを書き込むこともできます。普段は恥ずかしくて言えない「ありがとう」も、これなら素直に伝えられるかも。
今回作成したフォトフィーユを親御さんにプレゼントする予定だというお二人は、「自分の写真を親に渡す機会って今までなかったので、成人式の写真と子どものころの写真を一つにして渡せるのは記念になって良いなと思います」「父の日と母の日くらいしか日々の感謝を伝えられるチャンスがないので、改めて感謝の気持ちと一緒にプレゼントも渡せる良い機会になりました!表紙には、シンプルだけど一番伝えたい『いつもありがとう』を書きました」と、照れながらも親御さんへの想いを聞かせてくれました。


成人式などの“一生に一度の思い出”も、“かけがえのない友達との何気ない毎日”も。スマホの画面にはおさまり切らない“今”をプリントすれば、楽しみ方は無限大。プロに撮ってもらったようなクオリティの写真を気軽に撮れるセルフ写真館「WONDER PHOTO STUDIO」と、思い出を触れる形に残せるプリントサービスをぜひ利用してみてください。
Photo:大石隼土
Text:那須凪瑳
2023.12.20公開
成人式の思い出は、手元に残したい。
#友だちの写真と。もっと。

思い出をカタチにすれば、より特別な思い出に。成人式などの一生に一度の日も、友達との何気ない毎日も。ハーフサイズプリントにしてスマホケースに入れて持ち歩いたり、フォトフィーユにして感謝の気持ちを伝えたり。プリントすると楽しみ方が広がりますよ。