記念日のプレゼントを“もっと特別”に 大好きな彼・彼女との写真プリント活用法は?
「ハーフサイズプリント」は、小さなてのひらサイズの写真プリント。公式Instagramには、さまざまなハーフサイズプリント活用法が寄せられています!新感覚のおしゃれでかわいいサイズだから、彼氏彼女との記念日や誕生日など、恋人へのプレゼントに大活躍。
「今年は特別なプレゼントにしたい」「ふたりの思い出をカタチで残したい」そんな方にぴったりのすてきな使い方がいっぱいです。本記事でもその一部をご紹介しますので、パートナーへのプレゼントに悩むみなさん、ぜひ参考にしてみてくださいね!
プレゼントを渡したあとの時間まで楽しめる!王道の「思い出アルバム」




思い出の写真をアルバムにしてプレゼントすれば、「ここでこんな事あったよね」「これ美味しかったね」「またここに行きたいね」…と、写真と一緒にふたりで思い出を振り返ることができます。プレゼントを渡したあとの時間も、思い出話でますます楽しく。アルバムでまとめることで、見返すたびに幸せな気持ちになりそうな、愛情いっぱいのプレゼントです。
ハーフサイズプリント専用アルバムも人気!100枚以上収納できるので、プリントした思い出を1冊のアルバムに収められます。ハーフサイズプリントはてのひらサイズでかさばらないから、たくさんの写真がコンパクトにまとめられて便利です。
なによりも、「やっぱりデータより、プリントした方が何倍も良い!」という声が多く、ふたりで何度も見返す写真だから、小さくても画質にはこだわっています。

かわいくても品質はホンモノ!きれいで長持ちする秘密とは?
ハーフサイズプリントは、超高画質で保存性の高い「銀塩写真仕上げ」というプリント方式を採用しています。写真メーカーとして写真品質を追求してきた富士フイルムだからこそ、美しい画質はもちろん、ふたりの思い出をずっときれいに残せる耐久性にもこだわっています。
プレゼントにした写真パネルが、世界にひとつのインテリアに

ハーフサイズプリントをフォトフレームやパネルに並べれば、プレゼントした後もお部屋のインテリアとして楽しめます。コンパクトなハーフサイズプリントだからこそ、たくさんの思い出がつまったオリジナルのインテリアになって特別感も満載!サプライズプレゼントにもおすすめです。
ふたりだけの「おうちパーティ」に、思い出をデコレーション

ハーフサイズプリントは、そのまま壁に貼ってもおしゃれ!特に写真に白いフチの入った「フチあり」デザインは、それぞれの写真が小さな額に入っているようで、並べて飾ったときに統一感も出ます。インテリアとしてだけでなく、誕生日や記念日のパーティをするときには、おしゃれな飾りつけにもなります。
ラッピングに写真を添えれば、もっと想いが伝わるギフトに


もう贈るものが決まっている人も、メッセージカードとハーフサイズプリントを添えれば、もっと特別で気持ちのこもったプレゼントになります。

ハーフサイズプリントでは、チェキのように文字を書くスペースを残した「下フチ」デザインを選ぶこともできます。いつもはちょっとはずかしくて言えなかった言葉も、写真と一緒なら伝えられそう。
「スマホの背面にあるのがかわいい!」大切な人がいつもそばに


ハーフサイズプリントは、L版を半分にした89×63mmサイズ。トレーディングカードとほぼ同じ大きさなので、実はスマホの大きさにピッタリ!背面が透明なケースを使えば、お気に入りの写真といつも一緒にいられます。
ふたりの大切な場所、記念日の思い出、お気に入りの2ショットなど…。気分や季節に合わせて“着せ替え”するのもいいですよね。スマホケースにハーフサイズプリントを添えてプレゼントするのもおすすめです。
大好きな恋人との特別な日に、ハーフサイズプリントでふたりの仲をもっと深めてみませんか?

たくさんの方に楽しみながら使っていただき、とってもうれしいです!ありがとうございます。
人によって楽しみ方が無限大に広がるので、担当者としても、こんなすてきな使い方があったのか!と新しい発見があり、ワクワクしました。
あえてハーフサイズプリントでカタチに残すことで、楽しかった思い出を追体験できたり、さらに大切な思い出になるので、まだプリントしたことがない方もぜひ試してみてほしいです!
2022.04.13公開
この記事で紹介した写真プリントはこちら!